「15×24」1〜6巻/新城カズマ

面白いらしいという噂を目にして気になったので1巻買って読んで、これは、と思い12月末に出た最終巻までほぼ一気に読みました。
物語全体の印象としては3、4巻のあたりが一番面白かったような気もするのだけど、それでも最後まで読みたいと思った理由は、ここで描かれているテーマが個人的にも興味にあることだったから。
物語は、徳永準という男の子からの「自殺予告メール」が手違いで送信されてしまうところからはじまる。そして、その予告メールを見た数人が、それぞれの思惑でそれを止めようと動き出し、最終的に15人の、24時間の行動が交互に描かれることで物語が進む。
15人も主人公がいたら話が混乱しそうだけど、言葉づかいだけでかなりキャラクターがくっきりと描き分けられており、読んでいて違和感はない。全巻に登場人物一覧があったらよりいいなーと思ったけれど、不思議なほど、名前と顔は一致していて、苦にはならなかった。
個人的に一番興味をひかれたのは、15人のそれぞれの意見がきちんと描かれているところ。「意味がないのはつらい」という徳永をはじめとして、誰にも切実があって、誰もそれを笑えない。そして、そのどれも結論にはしない、という描き方は好きだなと思った。
退屈な場面もなかったわけじゃないし、一番大事な伏線はちょっと弱いかなとも思った。それでも、物語には勢いがあったし、いろんな登場人物の意見を読むうちに、自分の中でも考え事ができるところが、とても面白い読書だったと思う。
こういう話を人と面と向かって話すのは、とても難しい。それはたぶん、私の傲慢さを目の当たりにすることになるからだと思うのだけど、そういうときに物語というのは、考える場を借してくれるものでもあるんだと思った。