「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」

どこまでネタばれかがわからないし、できるだけ内容知らないで見た方が楽しいと思います。
なので感想書くのにネタばれ予防するのも無理…ということで以下ネタばれ感想です。

【以下ネタばれ】

徹底してエンタテインメントだった破によって、これ以上ないほど裾野が広がりまくったエヴァQというタイミングでこれをやる庵野監督はやっぱり庵野監督なんだなと思いました。エヴァQ。自分の見てる範囲内ですが、こんなに大勢の人が初日にチケットを予約してまで見に行こうとしている映画は初めてなんじゃないかなと思います。
自分も初日にチケットを予約して見に行ったのですが、事前情報がほとんどない状態で(公開前に全然情報がでないのも仕掛けだったのだと思うけど)見ることができてよかったなと思います。
というのも、今回のエヴァは前作からなんと14年も経ってるんですよ…。そんな展開は想像もしてなかったから、物語冒頭から浦島太郎状態のシンジ君が陥る、なんなの? どういうことなの? 説明してよ! というイライラにシンクロしやすかったし、「鈴原」と会う場面は素直に驚き、味方だったはずのミサトさんの取り付く島のなさに絶望もした。「ミサトさん!」ていう呼び声ひとつで連携できていたあの素晴らしい瞬間はどこへいったんでしょうか…。
破ではなかなかたくましく頼りがいがあったシンジ君は、今回その頼りがいを褒めてもらうどころかすっかり仲間はずれにされ、周りの人に説明してもらえなすぎてとにかくかわいそう。そんな、いつのまにやらすっかり悪者/いらない子扱いであるシンジ君の心の隙間にソフトタッチしてくるのがカヲル君です。
TV版のカヲル君についてはあまり思い入れがないというかむしろちょっと苦手なくらいだったのですが、今回はシンジ君にだいぶ気持ちを寄せてみていたので、なんか素直に「カヲル君だけが味方だよ…」みたいな気持ちになりました。(ピアノのシーンは隣で見てた妹がガタガタ揺れながら笑ってたので落ち着かなかったです)(歌はいいね。歌は心を潤してくれる…っていついうか構えてたのですが言わなかったですね)
カヲル君のたどる結末は、TV版と概ね同じだとは思うのですが、彼がなぜ自らが使徒であることに気づいた瞬間消えようとするのかは未だによくわかっていません。いい人ってこと…? ってざっくりとした疑問が残ってるだけなので、ここはもう1回見て確認してみようと思います。ただ、今回見ていて、追いつめられたシンジが自らの願望を投影する存在として作り出した幻影がカヲル君なの? っていう気もしたんですけど、そんなわかりやすいことではないんだろうな。

今回見ていて楽しかったのは、何といってもアスカ&マリのチームワークでした。破のシンジ君がシンジさんだとしたらQのアスカはアスカさんだよねってくらい頼りがいがあった。そしてそのアスカを姫と呼び支えるマリ。いいコンビでした。
よく見てみれば、アスカだけがシンジの前で感情をあらわにし、まだシンジに期待してくれているというのに、あちこちに期待しまくる(そして落ち込む)シンジ君は、今回ほとんどアスカに振り向かないんだよね…。「私を助けてくれないわけね」と言いつつ、それでもシンジ君を見捨てずに引きずって歩き出すアスカの背中にぐっときたQでした。

自分はわりと「そういうものだ」と思ってみてしまうんですけど、細かな考察とかして解き明かしたい、すっきりしたいっていう人にはもやもやするとこも多い話な気がします。でも次まで十分な時間があるし(早く見たいけどもったいない気持ち)、それまでいろんな人の考察読むのも楽しみです。年取ってない理由もなんか簡単すぎる気がしたので、あるといいなと思ってる。

そして冒頭に流れた「巨神兵東京に現る 劇場版」も、こうして見るとエヴァと共通する世界のお話だったんだなという見方が出来て新鮮でした。セカンドインパクト前の世界なのかな…と思ったり。
あの楽しそうなおじさんたちがしかけてた爆発やビル倒壊の仕組みが炸裂する様子を再び劇場で見れて嬉しかったけど、本編以上に巨神兵〜で描かれる光景の方がダメージが大きい。
とりあえず近いうちにまたQ見に行こうと思います。