「無限論の教室」/野矢茂樹

無限論の教室 (講談社現代新書)

無限論の教室 (講談社現代新書)

読み終えるのがもったいなくなるくらい、面白かった。まずはこの本をすすめてくださったid:kissheeさんに感謝したいです。
最初、ちょっと数字がたくさん出てきて「どうしよう…」と思ったのですが、そのくらい、数字には及び腰な私にも、楽しめる内容だったということがまずすごい。もちろん、この本が扱っているのは「数学」ではなく「無限」を「考える」ことなんだと思うのですが、でもその無限は数字でも量でもないということを考えるのに数字や量の概念を使って説明している。なので、頭をひねって思い描きながら読んでたのですが、そのうちふと、あー数ってラベルなのかと思ったときにはちょっと頭がすっきりした気がした。もしかして数学というのも、もしかして考え方の一つの形で、自分も普段使ってたりもするアレもそうなのか。へえー! とか思った。(←これ大丈夫?)
まあ、そんな風にまだまだ理解できてないとこばかりなんだけど、一つの論を出して、それを俯瞰して、さらにそれも俯瞰して、最終的には矛盾するという展開が面白いと思った。というかその俯瞰をメタっていうのか。というか矛盾が無限なの?
うーん、自分の頭が穴だらけで嫌になりますが、もうちょっとしつこく考えたい。数字で考えるのは苦手ですが、憧れはあるんです。暇つぶしは素数を数えることとか言ってみたい。(たぶん言えないけど一生)
ところで、私がこの本を読んで最初に思い出したのが、「考える練習をしよう (子どものためのライフ・スタイル)」という本でした。大島弓子さんの「ロングロングケーキ (白泉社文庫)」に引用されてる、永遠のチョコバーの下りです。はんぶん、はんぶん、はんぶんとチョコを食べて行くなら、永遠にチョコはなくならないっていうお話。

これが彼の夢だと仮定すると
コタの眠っている側の世界には もう一人のぼくがいるはずだ
そしてそのぼくが夢をみたら もうひとつ別な世界で ぼくは生きてることになる
さらにまたぼくの知り合いが 勝手にぼくの夢を見るとすると そっちの世界でも ぼくは生きてることになる
いったい何人のぼくが いったいどれだけの人生を生きているのだろう
「ロング・ロング・ケーキ」大島弓子

こういう話が大好物です。わくわくする。次はお前がそれを読むのは100年早いと言われそうなのを読んでしまおうと思ってます。よ。

 酒バトン

id:kissheeさんが答えていて、面白そうだと思ったので頂いてきました。酒バトン。アンケート好きなんです(なんどもいってますが)

1.酔っ払ったときの最悪の失敗談は?

お酒は好きなんですが、あんまり酔いません。ただちょっと手もとがおぼつかなくなったり、気を使えなくなったりするくらい。でも、一人になるとダメで、最悪の失敗談といえば、帰りの電車で寝てしまって気付いたら隣の県にいて、もう上り電車なかった、しかも真冬。とかですね。しかも5000円しかもってなくて、タクシーの運転手さんに「5000円で行けるとこまでお願いします!」と言ってずーーーっとメーター見てた。さすがにもう寝なかった。でも家まで送ってもらえた。この時ばかりは女で良かったとか思った。

2.そのときはどれくらい飲んでた?

10杯も飲んでないはず…。寝ちゃうのにあまり量は関係ないかも。

3.最悪の二日酔いはどんなかんじ?

二日酔いもあまりしない恵まれた体質なのですが、眠り過ぎて気付いたら夕方ってのはたまにある。

4.酔っ払って迷惑をかけた人にこの場をかりてあやまって!

とりあえずこの前の飲み会で、私がもずくの天ぷら食べ過ぎちゃったせいで食べれなかった人ごめんなさい。

5.今、冷蔵庫にはいっているお酒の量は?

家ではあんまり飲まないので缶ビール1本とか。あと部屋にディタ(もらいもの)がある。

6.好きな銘柄は?

ビールは何でも好き。あれば頼むのはカールスバーグハイネケンハートランドスーパードライの順番。でも、今までで一番おいしい! と思ったのは沖縄のヘリオスビール*1。地ビールなんでたぶん沖縄本島でしか飲めない(宮古でも飲めなかった)んですが、通販も出来ます。一回だけやったこことある。ここのお酒はビール以外もうまいです。
焼酎は芋ならなんでもいいかも。最近は七夕をよく飲む。黒はまだ飲んだことない。
あとよく飲むのはチンザノロッソとジン。日本酒は飲めない。けどもう飲めるかも。

7.最近最後に飲んだ店は?

南新宿にある沖縄料理の店です。

8.よく飲む、思い入れのあるお酒は?

カールスバーグです。初めて個人旅行した時(香港)に、道に迷って、でもお腹すいてて、もうここでいいよ、と言って入ったあやしげお店で、飲み物何にする?と聞かれ、何故か、なめられちゃいかん、と思って頼んだのが(その展開が意味分からないですが)カールスバーグだった。それまで、あんまりビールって好きじゃなかったんだけど、なんだかすごく美味しかったんですよねー。大人気分てやつです。たぶん。

9.バトンを5人にまわして!

もし答えたい方がいらっしゃいましたらぜひ。

 ふがいない

最近どんどん日記が長くなる。もっと短く、簡潔に書けないものかなと思っているのだけど、どうしてもこう、ずるずる文章が長くなる。特に最近はちょっと仕事とか忙しくて、なのにいろいろ書きたくなっちゃう。まあ、その程度の忙しさなんだと言ってしまえばそれまでだけど。
でも、この前、映画好きの人と話してて、不意に「俺、言葉で説明するの嫌いなんだよね」と言う言葉がきたときはガーンとなった。私はそれが好きなんですけど。と言えないふがいなさ。「つい言葉で考えちゃうんだよね。ごめん」とか言ってみるくらいのだらしなさ。そしてこんなとこにそれ書いてるへたれっぷり。
でもですね。言葉で説明することがイコール言葉で説明しないことを否定することじゃないんだけどな。最初から否定されるとその後が続かないです。
という負け犬の遠ぼえで長くなってるのかもしれない。まあ、単に書きたいだけという方が大きいだろうけど。