2015-01-01から1年間の記事一覧

 2015年好きだった漫画!

私は新刊情報を仕入れるのに、Twitterなどでフォローしている方のおすすめを参考にする以外には「書店の平台を見る」という超アナログ手法に頼っています。 そして今年はね…引越しとちょっと忙しい時期が重なってしまい、夏~秋にかけて、あまり書店にも寄れ…

 2015年に見た映画ベスト8!

2015年はちょっとばたばたしていてあまり映画の感想を書けていなかったので、ベストを挙げることで今年のまとめにしたいと思います! キリが悪いけどしぼれないので、9作品べスト8で。 8位「フォックスキャッチャー」 好きな映画、というわけではないのだけ…

 お引越し

2005年から、2015年まで、つまりなんと、11年(!)も、はてなダイアリーで日記を書き続けていたわけですが、先日のリハビリ日記にも今年の目標は引越し(住居)と引越し(ブログ)であると書いたので、年の瀬に滑り込みで達成しようと思い、年の瀬まとめを…

 YELLOW DANCER/星野源

YELLOW DANCER (初回限定盤A)アーティスト: 星野源出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2015/12/02メディア: CDこの商品を含むブログ (9件) を見るいろんな人がほめていたことや、カラオケで友だちが歌っていたのを聴いて気に入った曲が収録…

 おめでとう

朝起きて真っ先に、今日はなんていい天気なんだろうと思った。風呂に入ったり髪を乾かしたり、ばたばたと支度をしていると、妹から「今からラジオ番組に生電話で出ることになった!」と連絡がきて、あわててラジコのチャンネルを合わせて部屋の真ん中に突っ…

 あなたを選んでくれるもの/ミランダ・ジュライ

あなたを選んでくれるもの (新潮クレスト・ブックス)作者: ミランダジュライ,Miranda July,岸本佐知子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/08/27メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る「君とボクの虹色の世界」公開後、2作目の脚本執筆中にミ…

 観光地

この日記を書き始めた頃は、自分のことを知っている人でこれを読む人はほとんど、というか3人しかいなくて、だからずいぶんと人目を気にしないことを書いていたような気がするけど、それなのに、読んでくれる見ず知らずの人が現れるというのは本当にすごい…

 「海街diary」

監督:是枝裕和 ずいぶん前に見たのでかなり記憶がぼんやりしてしまっているのだけど、今年見た映画の中でも特に好きな作品だったので、感想を書いておきたいと思って書きました。 原作に忠実というわけではないけれど、連作短編に近い原作をとてもうまくま…

 恋人たち

監督:橋口亮輔 最近、映画や物語には、その世界に自分がいないからこそ、ただ物語として受け取ることができて楽しい、という種類のものがあるなということを考えていて、そういう意味でこの「恋人たち」は、それとは正反対の、確実に自分がいる世界のお話だ…

 優柔不断の仕組み

じゃあやればいいんじゃないですか、と言われて何も言い返せなかった。思い切りの悪いことには私の中で定評がある私だけども、これまで生きてきた中で数回くらいは、思い切りのよかった出来事もあったはず。なんて過去の栄光にすがりつつ、でもこればっかり…

 夏の内見

一度目の内見で覚悟完了した私は、とりあえず9月末の連休あたりで引越しをすることを決め、盆休みにいよいよ本格的な内見を開始、しようとしたけどできなかった。盆休みは不動産屋もしくは管理会社の盆休みでもあり、ほとんどの不動産屋が休んでいた、もしく…

 この世にたやすい仕事はない

今の仕事をしていない自分のことを考える。 よく思い浮かべるのは、薄いグレーの制服を着て、非常階段で休憩しているとか、晴れの日は屋上で弁当を食べるとか、椅子がギイギイ音がすることが悩みだとか、そんな仕事内容とは関係のないこと。でも体育の授業で…

 内見

気が付いたら内見をすることになっていた。きっかけは最近よく一緒に、沿線の行ったことない駅に行ってみようツアー、をしている友人SとLINEをしていたとき、なんとなく勢いで「引越ししようと思ってるんだけど」と送ったことだった。あっ、送っちゃった。と…

 キュン死

キュン死っていう言葉があるじゃないですか。じゃないですか、って「じゃないですか話法」とか揶揄されることが多いような気がするけれど、脈絡もなく話を切り出したいとき他に何と言えばいいのかよくわからない。でもとにかくキュン死という言葉がある。そ…

 リハビリ

寒い日だったと思う。いつもどおり、目が覚めて慌しく支度をして、まっすぐな道を自転車で走っているとき、唐突に「飽きたな」と思ったんだった。毎朝この道を通った数年間の間にいくつかの家が建て替えられ、その敷地に新しいアパートが建ったり、更地にな…

 チャッピー

監督:ニール・ブロムカンプ 日本版ではカットされたシーンがある、という騒動があったことで、自分が感想を楽しみに読んでいるような人が見に行っていなかったりするのが寂しい「チャッピー」ですが、人工知能は好きなテーマなので公開してわりとすぐ見に行…

 低気圧

夜、網戸越しに聞こえる空気の感じに夏の寝苦しい夜を思い出していたのもつかの間、夏前の通過儀礼である梅雨がはじまった。永遠に続くかのようだった晴天が一瞬にして曇り空へとかわり空はどんよりと重い。 このどんよりとした重さをもしかしたら低気圧とい…

 フォックスキャッチャー

監督:ベネット・ミラー 見終わってからかなり経ってしまったけど折に触れて思い出す映画。 兄弟でオリンピックで金メダルを獲得したものの、その栄光を集めるのは社交的で人格者の兄デイヴである、ということに、兄を慕いつつも鬱屈とした気持を抱えている…

 春から夏

桜の木が葉桜になる過程は何度も見てきたけれど、夏が近づくとその葉の色がぐっと濃くなるということを目で意識したのは今年が初めてのような気がする。 梅が咲いて桜とミモザが咲いて、黄色い方のミニバラが咲いて、大きなバラ、ピンクの方のミニバラはその…

 セッション

監督:デイミアン・チャゼル 名門音楽学校に通う主人公と鬼教官の物語。面白かったです。 【内容に触れています】 ジャズドラムを専攻(?)している主人公は、学園一のバンドを率いる教師フレッチャーに出会い、とにかくひたすらしごかれる。偉大なドラマー…

 シェフ〜三ツ星フードトラック始めました

監督:ジョン・ファヴロー 最高でした。見てる間ずっと幸せな気持ちで、ずっとにこにこしながら見ていたと思う。 老舗レストランをやめた主人公が、フードトラックでキューバサンドを作って売る、旅の過程を描いたロードムービー。料理シーンはテンポよくて…

 はじまりのうた

TLでの評判がよくて気になってみてきました。いい映画だったー! 音楽の才能にあふれたカップルが商業デビューをきっかけに上京したものの、いろいろあって恋人を失い失意のどん底にいる女性。彼女が、もう一人の主人公である「自分で作ったレコード会社を首…

 走った日の日記

ジム通いはまだなんとか続いている。とはいえ週1以下のペースなので、痩せたり体力がついたりといった効果はあまり感じないのだけど、走っている間に聴くために、買ったCDをiTunesにいれるスピードは確実に早くなった。 ランニングマシンで走るのはたぶん地…

 最近読んだ漫画

これもまたけっこう前に書いてあげ忘れていた感想です…。 「いないボクは蛍町にいる」1巻/タナカミホ 少年が、木のうろを通って、パラレルワールドと行き来するお話。設定がまず好みなのと、こちら側とあちら側のギャップの描き方もすごく丁寧。2巻で完結っ…

 マカデミアホワイトチョコ

この時期コンビニに並ぶ明治の「マカデミアホワイトチョコ」を見ると、2011年の今日のことを思い出す。 → 午後から打ち合わせで外出の予定だった私は、昼休みに買ったマカデミアホワイトチョコを、帰ってきたら食べようとデスクの引き出しにしまい、出かける…

 最近読んだ漫画

最近、と書いたままあげわすれていた感想です…。2014年のものばかり 「ラタキアの魔女」/笠辺哲 笠辺哲さんの漫画はIKKIでデビューされた頃によく読んでいて、そのつかみどころのなさが(いい意味で)印象に残っていたのですが、この短編集はその魅力をいろ…

 深夜のドーナツ屋

近所に、夜中にオープンするというドーナツ屋さんがある。なぜ夜中にオープンするのかといえば、そこが都内出荷用の工場でもあるからとのことなのだけど、夜中とドーナツ、という言葉の響きはとても魅力的で、その存在を知ったときから時折通っている。 寄る…

 「さよならガールフレンド」/高野雀

さよならガールフレンド (フィールコミックス FCswing)作者: 高野 雀出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2015/01/08メディア: コミックこの商品を含むブログ (11件) を見るとってもよかった。 この短編集がデビュー作とのことですが、かなり前コミティアで買っ…

 「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」1巻/浅野いにお

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(1) (ビッグコミックス)作者: 浅野いにお出版社/メーカー: 小学館発売日: 2014/12/22メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るある日東京上空に「侵略者」の巨大な円盤が現れ、世界が終わると…

 「アップルシードα」1巻/黒田硫黄

アップルシードα(1) (モーニングコミックス)作者: 黒田硫黄出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/01/16メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る面白かったー! 『大王』に収録されている、手塚治虫の「メトロポリス」を描いた短編と近い雰囲…