間があいてしまいましたが、初めてエスコンフィールドに行ってきました日記、3日目(最終日)です。
6月6日
最終日の朝、荷造りを済ませ、ホテルの1階にあるコンビニでキャリーケースを発送する。
この日は昼に、北海道に住んでいるインターネットの友人とご飯の約束をしていたので、ひとまず朝食は食べずに北海道大学へ向かった。
せっかく望遠レンズを持ってきているので、鳥が撮れたらいいなと思ったのだけど、広大な敷地に住む鳥がヒトの視界に入る場所にやってくるわけがなかった。
ただ、北海道大学はちょうど文化祭の時期らしく、出店の準備をしている様子などが見れて楽しい。
並木道で見た、細かな花をたっぷりとつけた木が美しくて、これもインターネットでライラックだと教えてもらった。
別名はリラともいい、「リラ冷え」というのは今この季節のことなのだと知る。
待ち合わせ場所に向かうと、友人は(わかりやすいように)今永選手のタオルを膝にかけて待っていてくれて最高だった
その後、以前北海道旅行で訪れて以来、ずっと再訪したいと思っていた「さえら」に行き、サンドイッチで昼食をとる。
腹ごしらえがすんだところで、まだ話したりないし、と駅中の喫茶店に寄り、インターネットの話や野球の話など色々話した。
あっという間に時間が過ぎて、また再来年(にはまたエスコンで交流戦があるので)といって別れる。
→
そしてラストダンジョンは新千歳空港。
北海道にくるたび、ラストの新千歳空港の時間が足りず悔いが残っていたので、この日は新千歳で2時間程度余裕をみておいた。
まずは回転寿司に寄って、寿司の食べ納め。昨日はいい寿司を食べたけど、北海道は回転寿司ももちろん美味しい。
回転寿司をやりきった後はお土産を買い回る。これはすでに六花亭での購入分をトランクとともに送ってあったので会社用のものだけですんで楽だった。
そしてソフトクリーム!
友人が教えてくれた、新千歳空港の「ソフトクリーム総選挙」の結果をチェックして気になったインカのめざめソフトを買いに行ったのですが、これが甘じょっぱ系でとってもおいしかったです。
その後、搭乗口のそばにある飲食店でビールの飲み納めをして北海道に別れを告げました。
エスコンは楽しかったし、何を食べてもおいしい3日間だった。
羽田についたあと、今日の試合を見ながら帰る。
自分はこんなに疲れてるのに、選手はもう試合をしていてすごい。
水〜金の旅程だったので、土曜日には文鳥を迎えに行き、日曜日はじっくり休むことができたのもよかった。
野球を好きになったことで、こんなふうにあこちこち出かけたりする機会ができたのは嬉しいことです。
できることなら1日デーゲームがあって晩御飯を外で食べたかったので、再来年は週末のゲーム(デーゲーム)でありますように🙏