オペラ座の怪人

作曲家のアンドリュー・ロイド・ウェーバーが「自身の最高傑作と称される「オペラ座の怪人」をプロデュースからつとめ完全映画化」したというもの。楽しみにしていたのでみてきました。

私が見たことある「オペラ座の怪人」はサラ・ブライトマンがクリスティーナを演じているものだけなのですが、もともとロイド・ウェーバーが当時の妻だったサラ・ブライトマンの為に書かいた楽曲らしい。

すごいのはやはり音楽で、主演の3人が吹き替えでなく歌っているっていうのがいいな。特にクリスティーナ役のエミ−・ロッサムはとても声がきれいで、しかもかわいい。足もきれい。ラウル役もかっこ良かったです。ファントムはちょっと声が甘いかなあという気もしましたが・・・。

特に素晴らしかったのは仮面舞踏会のシーン。特に白黒の仮面を付けて一人で踊るシーンのある男性が良かった。
また、冒頭の過去から現在に移行するシーンも印象的。
しかしちょっと残念だったのが、最初の方で初めて怪人がクリスティーナに出会うところの曲のアレンジが、妙に現代的だったこと。なんか Atr of Noise(マリックのテーマ曲で有名な)みたいになってた。
舞台じゃなく映画でやるのなら、思いきって、楽曲にだけアレンジャーを加えたら面白かったのになーと思います。あるわけないけど、PORTISHEAD(最近どうしてるんだろ)とかだったら面白いかなと思った。

今回の映画では、幼い頃にテレビで「オペラ座の怪人」を見た時には理解できなかった心理描写が今回は良く伝わってきました。
もしファウストが自身の容貌にコンプレックスを持っていなかったら、と考えると、自分の才能の理解者であるということがファントムとクリスティーナの結びつきであるというシンプルな構図になるように思います。
つまり、自分の才能を伸ばしてくれる可能性のある理解者と恋愛とどちらをとるか? っていうお話なんだな。

百色眼鏡

小林賢太郎さんが出ているという理由で借りてみました。
椎名林檎の短編映画風PV。
でもまあPVであって映画じゃないよな。
椎名林檎が花魁風の衣装を着て京極夏彦風の映像を撮ってみたかったのでつくりましたっていう感じだった。
しかし小林さんの書生服は非常に似合っていて良かった。

 ゲームセンター

今日も行動を共にしがちな妹とゲームセンターに行く。またポップン。本当は他にもやってみたいのがあったりするんだけど、そういうのは他所でやる。なぜなら私たちが良く行くゲ−センにはなんとなく「指定席」みたいなものがあるからだ。
地元の、8畳くらいしかないちいさなゲーセンだからかもしれないけど、いつ行ってもだいたい同じメンツがそろっていて、いつものゲームの前に陣取っている。
人の顔が覚えられない私でも覚えてしまうくらいに、皆さん常連だ。
だからきっと、私たちが入っていけば、今日もポップンでしょ、と思われてるんだと思う。
でも、そういう距離感がわりと居心地良い。
前に、店から出ようとしたら雨が降っていたことがあった。入り口で「うわー」とか言ってつったっていた私たちに、いつも奥のスロット前に座ってる男性が近付いてきて、傘を貸してくれた。
まあその人は店長さんだったんだけど、なんだか草の根コミュニケーションな感じがして嬉しかったのを覚えている。

東京にずっと住んでいると、見知らぬ人に話かけたり掛けられたりなんて機会が滅多にないので、そういうことが新鮮に感じるのかもしれない。

ichinics2005-01-30
映画を見にいくついでに買い物。
イッキのあたらしい号も出ていたので買う。創刊当時の面白さをもう一度・・・と願い続けて読んでいるが、最近いまひとつ。
ナンバーファイブと龍宮殿も今月で終了。
もう特に楽しみなのって吉野朔実(今号はのってない)と鬼頭莫宏「ぼくらの」佐々木倫子綾辻行人の新連載くらいかなぁ。ボツマン面白かったのになぁ。
メタルギアソリッド2のフィギュアがかなりかっこ良かった(特にファットマン)ので勢いで買いそうになる。でもゲームやってからと自粛。でも欲しいなあ。
コナミのネット販売)↓
http://toy.belmo.com/tra-figure/metal_gear_solid2.shtml


髪型かえたい欲が高まっているのに、したい髪型がみつからない。
ボブにしたいなあとも思ったけれど、ここまで(背中の真ん中くらい)伸びたのにもったいない気もするし。
で、雑誌をいろいろ立ち読みするが、やっぱなんかなあと思う。
往々にして理想と現実は噛み合わないしな。