京都日記/2日め

10時起床。のんびり準備をして、電車で一乗寺へ。
まずは腹ごしらえということで、ご飯やさんでカレーを食べる。茄子がおいしい。
そのあとあこがれの恵文社で散財。欲しいものがあり過ぎて困る。もちろん、東京でもアマゾンでも買える本は買えるのだけど、品揃えが良い本屋さんていうのは、やっぱりうれしいし楽しい。それから、奥のギャラリーでは井上恵子さんと太谷有紀さんによるデザインユニット「2e」*1の展覧会をやっていて、どうしよう、かわいすぎる、なんて言い合いながらTと興奮する。そんな中、Sは店員の女の子にひとめぼれしていた。
狩りを終えてから、坂道を上って詩仙堂へ。竹林の中をくぐってお堂の前へでると、建物に縁取られたうつくしい緑にはっとさせられる。小さな庭に面した縁側に座ると、空気の流れが砂にしみ込む水のように感じられて、とてもきもちがいい。ここで本を読んだり話をしたり、お茶を飲んだりうたた寝したり、そんな風に暮らせたら幸せだろうなと思う。紅葉がたくさんあったので、いつか紅葉の季節にも来てみたい。きっと、すごく混雑するんだろうけど。ちなみにここは以前kissheeさんのダイアリで「京都で一番好きな場所のひとつ」と書かれているのを読んでから、ずっと行ってみたいと思っていた場所です。ほんとうにすてきなところで、観光シーズンを外れていたからか、人も少なく、ずいぶんとゆっくりしてしまった。
近くのお茶やさんで休憩してから、今度は清水寺へ向かう。バスで移動していると、京都の地理がだんだんとわかるようになってきて、楽しい。その後、八坂神社でおみくじを引いたら凶だったのでさっさと結んで忘れることにする。いつわりの心が良くないらしい。
祇園をぶらぶらして、夕食。うなぎを食べたら、食べなれたふっくらしたあれと違って、香ばしく焼いてあるうなぎで、とても美味しかった。
満腹になって外へ出ると、かみなりがなっている。友人宅の傍までかえって、久しぶりにカラオケへ。Sのナガブチの物まねに大笑いして、帰宅。

京都に行ったのは、これで4回目なのだけど、今までさっぱりわからなかった地理が、初めてのバス利用で漠然と頭に思い描けるようになった。そして一度その地名の構造を理解すると、とてもわかりやすくていい。
高いビルが少ないせいか、見晴しがよく、遠くに山が見えて、川がおおくて、なんていいところなんだろうって何度も思った。おまけに家賃も安い。京都にいる間中、こちらで仕事が見つかるなら、引っ越したいなあ、なんて話ばかりしていた。まあ、それが難しいとしても、夜行バスを使えばそうお金もかからずに行けることがわかったし、日本の中に好きな場所ができただけで、今回はとても幸せな旅行だったと思う。
最後に、今回の旅行では、詩仙堂をはじめとしてid:kissheeさんの日記の[kyoto]シリーズをかなり活用させていただきました。ありがとうございます。